Quantcast
Channel: ためちんのビンテージな釣り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 43

メッキ釣り

$
0
0
久しぶりの明康丸。
今回は毎年年末恒例のメッキ釣り、だったのですが、
直前に、今はタチウオが絶好調で、根魚タックルも忘れない様・・・・という話だったので、
それはそれで嬉しいのですが、あぁまたメッキは釣れてないんだなぁと少々消沈気味でもありました。
 
しかしながら、良くも悪くも私の予想は毎度ことごとく外れるものでして、
予想に相反して、メッキは大爆釣に恵まれました。
しかも、型が良いっ!
イメージ 1
 
 
本場の南紀に行っても、大体が20cm前後で、そうそう25cmオーバーって釣れないんですよね~。
そのサイズがガンガンと連続で、しかも、フライで。
はじめは#8ぐらいの小さなフックのフライで釣ってたのですが、
大きいフライの方が良いですよ、という小川キャプテンのアドバイスで
#4のゾンカーに変えたところ、明らかに反応が良くなりました。
そのフライを飲み込んでしまうのだから、サイズが良いというか活性が高いというか。
 
もう、最高でした~~。
 
ただ、好調のタチウオと根魚は、段戸川さんとMINEさんには釣れるのに、
何故か私にはほとんど釣れなかった。
ので、それは強奪というSさん直伝の究極の釣法で。(笑)
 
イメージ 2
 
個人的にはメバルの煮つけが美味しかったですが、
家族にはタチウオが人気でしたね~。
 
ところで、タチウオっていつまで釣れるんだろ・・?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 43

Trending Articles